N.
von engl. sense
1 Sinn m m; Gespür n n; Gefühl n n.
2 Verstand m m; gesunder Menschenverstand m m.
3 Geschmack m m.

センス

んす2sensu1

N.
von engl. sense
1 Sinn m m; Gespür n n; Gefühl n n.
2 Verstand m m; gesunder Menschenverstand m m.
3 Geschmack m m.
Gebrauchsbeispiele
 
  音楽のセンスがある 音楽のセンスがある |
Sinn für Musik haben.
  音楽のセンスがない 音楽のセンスがない |
keinen Sinn für Musik haben.
  センスがある センスがある |
Geschmack haben; Sinn haben.
  センスがいい センスがいい |
einen guten Geschmack haben.
  センスがない センスがない |
keinen Geschmack haben; keinen Sinn haben.
  センスに欠ける センスに欠ける |
seinen Sinn für etw. verlieren.
  センスのある センスのある |
geschmackvoll; sensibel.
  センスのある室内装飾 センスのある室内装飾 |
geschmackvolle Innendekoration f f.
  センスの塊 センスの塊 |
Feinsinnigkeit f f in Person; Raffinesse f f in Person.
  センスのない室内装飾 センスのない室内装飾 |
geschmacklose Innendekoration f f.
  …のセンスのある人 …のセンスのある人 |
Person f f mit Sinn für ….
  …のセンスのない人 …のセンスのない人 |
Person f f ohne Sinn für ….
  ユーモアのセンス ユーモアのセンス |
Sinn m m für Humor.
  洋服のセンスがある 洋服のセンスがある |
Sinn für Kleidung haben.
  洋服のセンスがない 洋服のセンスがない |
keinen Sinn für Kleidung haben.
 
  彼女は服装のセンスがいい。 彼女は服装のセンスがいい。 |
Bsp. Sie ist geschmackvoll gekleidet.
  彼女は服装のセンスが悪い。 彼女は服装のセンスが悪い。 |
Bsp. Sie ist geschmacklos gekleidet.
Kommentare

Daijisen 2: Urteilskraft; Vernunft o.ä.


センスを感じる = ??